一戸建ての家を売却したい…

Blogs一戸建ての家を売却したい!売却にかかる期間はどれくらい?解説します!

自宅の売却が決定した後、気になることは売却にかかる期間ですよね。
1週間という短期間で売却できる方もいらっしゃれば、1年かかる方もいらっしゃいます。
できれば早めに売却したいとお考えの方のために、この記事ではできる限り物件を早めに売却するコツをまとめてみました。
自宅の売却をお考えの方はもちろん、自宅がなかなか売却できずにお悩みの方にも寄り添った記事になっておりますのでぜひお読みください。
 

□一戸建ての売却にかかる期間はどれくらい?

 
結論から述べると、一戸建ての売却にかかる期間の目安は約6ヶ月です。
マンションと比較すると、一戸建ての方が売却にかかる期間は長い傾向にあります。
一戸建ての売却にかかる期間は地域によっても異なり、首都圏では6ヶ月以内に一戸建てを売却した方が7割を超えますが、茨城県では6割程度です。
 
ではここで、一戸建ての売却期間の流れを売り出し前、売り出し中、売り出し後の3つに分けてまとめました。
ご自身が売却することを実際にイメージしながら、読んでみてくださいね。
 

*売り出し前

 
・相場調べと書類収集(約1週間)
売り出し前はまず、相場調べや書類収集を行いましょう。
相場調べは査定価格の妥当性をはかるために必要なことですし、この時点で書類を集めておけばスムーズに売却に関する手続きを進められます。
 

・査定を受ける(約1週間から2週間)

次に、不動産会社に査定を依頼し査定額を出してもらいます。
訪問査定を依頼する場合、査定日の調整から査定額の結果送付までおよそ1週間から2週間かかりますので、余裕を持って訪問査定を利用しましょう。
 

・媒介契約を結ぶ(1週間)

気に入った不動産会社が見つかれば、媒介契約を結びましょう。
媒介契約は、不動産会社に売却の仲介をしてもらうために必要な契約です。
 

*売り出し中

 
売り出し中の期間の目安はまとめて約6ヶ月ほどですが、買い手が見つからない場合は際限なく期間が伸びてしまいます。
 
・売り出し開始から内覧(約6ヶ月)
査定価格を参考に売り出し価格を決定したら、早速売り出しを開始しましょう。
集客は不動産会社が担当してくれますので、売主がやることはこれと言ってありませんが、内覧の前には掃除を済ませておくことをおすすめします。
 
・条件交渉から売買契約(2週間)
場合によっては、値下げ交渉がされることもあります。
いくらまでなら値下げできるかを事前に決めておくと、スムーズに進むでしょう。
条件交渉が終わり次第、売買契約を結びます。
 

*売り出し後

 
・決済と引き渡し(1ヶ月から2ヶ月)
売買契約から目安として、1ヶ月後に引き渡しと決済を行います。
飼い主の売却代金決済が済み次第、物件と鍵を引き渡し、名義変更手続きを済ませましょう。
 
・確定申告と納税(翌年)
一戸建てを売却し、利益が出た場合は確定申告を行い納税しなければなりません。
確定申告は売却した翌年の2月16日から3月15日に行います。
 

□一戸建てを早めに売るコツとは?

 
一戸建てを早めに売りたい場合は、以下の5つを試してみましょう。
 

1:不動産が売れやすいタイミングで売る

 
不動産が最も売れやすいシーズンに、一戸建ての売却時期を合わせると物件が売れやすいです。
最も売れやすいシーズンとは、引っ越しシーズンを指します。
 

2:ウェブサイトでの閲覧対策をしっかりする

 
現在、不動産を探す方法としてウェブサイトでの閲覧が主流です。
そのため、ウェブサイトに掲載する画像は物件の良さが一目でわかるものを用意するように心がけましょう。
 

3:相場を自分でも調べる

 
相場がわからない場合、査定額が適切なものであるかの見極めが困難です。
不動産ポータルサイトやレインズマーケットインフォメーションなどのサイトを利用して、事前に相場を調べておきましょう。
 

4:専任媒介契約にする

 
不動産の媒介契約は3種類あり、売主の背景に合った方法を選ぶことでスムーズに売却を進められます。
専任媒介契約とは不動産会社1社に売却活動を依頼する方法で、不動産会社側からすると絶対に自分のところで売却してもらえるので頑張りがいがあります。
 

5:買取保証制度も検討しておく

 
買取保証とは不動産会社と売主が決めた売却期間の中で売却活動を行い、売れなかった場合にあらかじめ決めておいた価格で不動産会社が買い取るという方法です。
買い手が見つからなかった場合でも、売却できるという安心感があります。
 

□なかなか家が売却できない際の対処法!

 
なかなか家が売却できない場合、売り出しの条件やタイミングが間違っている、もしくは内覧で買い手を惹きつけることに失敗しているという原因が考えられます。
売り出し条件やタイミングが間違っている場合は、物件を再度査定に出し価格や仲介業者の見直しを行いましょう。
 
また、「内覧」は内覧者に「買いたい」と思わせるために、重要な過程です。
建物だけでなく持ち主も見られているという意識を持ち、内覧時はにこやかに対応しましょう。
 

□まとめ

 
一戸建ての売却にかかる期間の目安は、約6ヶ月です。
想定以上に売却に時間がかかり、早めに物件を売却したいという場合は、売却するタイミングを見直し、専任媒介契約を結んでみましょう。
新潟市周辺で一戸建ての売却をお考えの方は、ぜひお気軽に当社にご相談ください。

監修者情報 >>

カテゴリ

監修者情報 不動産売却と不動産買取の専門店日本橋ホーム株式会社 宅地建物取引士 阿部 直樹 お客様のご要望に最適なご提案ができますよう、スピーディーな対応を心がけております。
アットホームな会社ですので不動産に関わらずお気軽にお越しください。
詳しくはこちら

新潟で不動産売買なら江東商事にお任せ!Tel.025-247-3414 受付時間 9:00~18:00定休日第2・第4土曜/日・祝 お問い合わせ

無料査定で売却価格を今すぐチェック!というやつ

60秒で簡単入力